宮古島 16度
なにこれ?どういうつもり?図々しい冬将軍。
連日夏日だったのにこの3日間は真冬並み。一気に滞在の価値が激減する北風の沖縄。天気も悪く風も冷たく雰囲気も暗くて嫌になっちゃう。
地価が全国3位の上昇率となった宮古島。おしゃれな建物やインスタ映えしそうな場所がどんどん増えて、もはや都内みたいに若者の街って感じで出来れば立ち寄りたくない島になってしまった宮古島ですが友達は若者に変わるわけではないので仕方なく今週も来てしまいました。
次々と外資ホテルも林立しそれに対抗するため僕の常宿まで高層ホテルを建て増し作るとのことで工事中の看板だらけ。もう僕にはこの島は過去のものになりつつあります。
もう2度と来ないかな、でもこの海は捨てがたいなと思いつつ今年だけで5回目の訪問。そして空港ではいつものように謎の名産品である「うずまきパン」を食べながら飛行機の搭乗待ち。
宮古島来るたびにぶつくさぶつくさ文句ばかりですが海は凄いんですよ。ほんと。
一泊この時期でも1人朝食のみ付いて30000円位のホテルばかりになったこの島。
スーパーカーが走るこの島にはもう観光では来ません。
うずまきパン食いに来るかもですが。