メニュー

竹富島26度

[2025.03.02]

ティダパワーの凄いこと!完全に真夏体感が続きます。

今年の海開きは西表島のトゥドゥマリの浜で今月15日に行われますが自主的にはすでに海開きは終えてます。

内地は花粉症で苦しんでいる方が凄い勢いで増えてます。僕もその一人なのですがこっちにいると何でもありません。

そう、沖縄は避花粉ツアーなるものが催されるほど花粉症とは無縁のオアシスなのです。厳密にいうと琉球トド松花粉に反応示す人もいるらしいのですが誰も何も気にしません。

沖縄の人は花粉、ハウスダストなど避けられないものを税金を利用して調べても仕方ないでしょっていう素晴らしい発想があります。

島ですから医療機関も少なく競争もないから意味のない検査を勧める医者も居ないという事情もあるのですが。

食物アレルギーやペットを飼う飼わないのアレルギー検査以外、本当に何の意味があるのでしょうね。

春の花粉は杉やヒノキだけではなく他にも鬼のようにあり、どのみち治療も全て同じなのに。

因みにアレルギー検査は血液とったら自分が何のアレルギーあるか分かるものではなく、選んだ項目にイエス・ノーで返事もらえるものでその項目数も保険で決まってます。ですからアレルギー無しと言われても選んだものに対してのみ無いということでアレルギー無いわけでは無いのです。

HOME

ブログカレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME