院長ブログ
黒島
(2023.02.26更新)
黒島 14度 風も強くメチャクチャ寒い。
この時期の黒島は何と言ってもマンタの捕食で海面近くを泳ぐ大量のマンタが見られる事。
もう一つは人口よりも牛が多いハート形の島である黒島は子牛を育て全国に送… ▼続きを読む
沖縄の冬
(2023.02.26更新)
小浜島 18度 雨です。沖縄の冬炸裂。でも花はどこ見ても咲き乱れている。
… ▼続きを読む
水字貝
(2023.02.24更新)
小浜島 24℃
今日も雨 蒸し暑い
沖縄の民家の軒先にはこの貝がよくぶら下がっています。
『水』に見えませんか?水字貝と言います。
火事よけのおまじないです。魔除けのシーサー、火除の水字貝。
… ▼続きを読む
座礁したタンカー
(2023.02.23更新)
小浜島 19度
まだ北風。予報ではこのあと暖かくあり夏日になるはず…
一ヶ月位前に小浜島と竹富島の間くらいの海域に座礁したタンカー。
まだ撤去されません。幸い海洋汚染は無さそうです。この海の美し… ▼続きを読む
天の川
(2023.02.22更新)
小浜島20℃
明日からは夏日になりそうですね。久々に天の川。ずーっと見てると吸い込まれそう。
… ▼続きを読む
ヤギ
(2023.02.21更新)
小浜島18度 風が弱くて暖かいです。しかし日差しがないので気持ちは寒い。
島には野良ヤギではないのですが、そこいらにヤギが放し飼いになってます。道の真ん中で寝ていたりすることも。
小さい頃は草刈り… ▼続きを読む
小浜島18度北風強し。
(2023.02.20更新)
冬が戻ってきました。ずーっと一日雨。夕方に少し晴れました。
日の長さから夏をすこーし感じます。… ▼続きを読む
はいむるぶし
(2023.02.19更新)
小浜島21度 ゆるい南風。アレカヤシが生い茂る「はいむるぶし」の園内。朝焼けの中を散歩しながらビーチに向かう。極上の一日の始まり。… ▼続きを読む
夜7時
(2023.02.18更新)
小浜島24℃
夜7時まだ明るく暖かく半袖でも寒くない、夏になりたがっている沖縄。
日本どこに行っても時差はありませんが沖縄と北海道では1時間以上朝と夜のタイミングがズレています。… ▼続きを読む
サトウキビの花
(2023.02.17更新)
小浜島 23度 風が東から南寄りに振れて生温い感じです。気持ちいい。
沖縄の冬は暖かい日と寒い日は本当に風次第。
このススキみたいのはサトウキビの花
島では収穫作業最盛期。
クリニックの患者… ▼続きを読む