院長ブログ
竹富島24度
(2025.02.27更新)
来ましたね。このしっとりしっかり南風。
夏の扉が開きました!
公共機関にも冷房が入り、少し感覚の鈍い人は泳いでます。
コンドイビーチという竹富島のメインビーチは潮が引いてくると少し沖合に砂浜島が… ▼続きを読む
石垣島21度
(2025.02.23更新)
まあまああったかいですかね薄曇りですが南風ベースだから。
さ、今日は大イベント黒島牛祭。
何をするかと言うと黒島はハートの形をしているのでマッチングや、牧草ロール転がし、アーサ(海ノリみたいなもの… ▼続きを読む
小浜島18度
(2025.02.20更新)
なんか生意気な冬ですよ今年は。いつもなら小生意気な寒さも2日その後は4日位ポカポカなのに今年は逆ですね。
島は小さいから一周するのが楽チンなので北風も南風も自由自在に生かせるメリットがあります。その… ▼続きを読む
竹富島19度
(2025.02.18更新)
夢のように真冬の1日も終わりいつものように寒い朝を迎えています。北風さえ無ければ日焼けするほどにティダは燃え盛っているのに。この世の中で最も邪魔くさい存在の一つが沖縄北風。
竹富島で… ▼続きを読む
竹富島 25度
(2025.02.17更新)
雨男と自他ともに認める私ですがどうしてもしなくてはならないことがあって一か八か石垣島に日帰りで行ってまいりました。
石垣空港を降りると僕を熱く暑く迎えてくれたのは素晴らしいティダと優しい南風。そう、… ▼続きを読む
千葉県東金市 1度
(2025.02.14更新)
クリニックが17周年を迎えました。
毎年クリニック創設以来の仲間が定年後も集まり毎年その日の夜に秘密基地でお祝いをしてくれます。
定番はお祝い極寒バーベキューと鍋。
昨年は天ぷらをキャンプファイ… ▼続きを読む
石垣島22度
(2025.02.11更新)
何かホッとします。一昨日はなんと最高気温が13度!トランプ大統領の様に地球温暖化なんか嘘だろ!?って騒ぎたくなる様な気候でした。
石垣島でこの気候にぶち当たってしまった観光客の方々に同情してしまいま… ▼続きを読む
小浜島 16度
(2025.02.06更新)
さむ~い、なにこれ?本当八重山?
最低気温は驚きの10度
こうなるとビーチに早朝いってみると仮死状態の熱帯魚がたくさん打ち上がってます。寒くて。
数年前沖縄本島で正式に降雪が観測された日、ここ石… ▼続きを読む
沖縄本島19度
(2025.02.02更新)
出ました、冬の沖縄スペシャル
北風強風小雨!冬は半分がこれ!
こんな日は美ら海水族館とかパイナップルパークとか国際通りが混みますがコアな沖縄を求め続ける僕は数年前いや数十年前から行ってはならないと… ▼続きを読む