院長ブログ
小浜島 34度
(2024.08.12更新)
なんとなく南西よりも南東混じりの風が増え木陰は涼しくなり寂しいような。
気温では感じない秋の気配に高田みづえが歌う『秋冬』をついつい口ずさんでしまいます。
海と太陽のコラボ、光の道… ▼続きを読む
小浜島 32度
(2024.08.11更新)
いつもの夏のノーマル気温に落ち着きつつあります
島のホテルの値段は通常期の1.5倍から2倍
。同じ部屋に泊まり同じものを食べて倍の料金はちょっと許せない僕はいつもの4日ほど旅をずらします。
&n… ▼続きを読む
小浜島 34度
(2024.08.10更新)
最近スコールが多いです。スーパーリアルサマーシーズンは終わり、ノーマルサマーへ季節が進んでいってます。
水蒸気がたっぷりの島の近海では毎日積乱雲が繰り返し繰り返し。
二度と会うことのない雲の彫刻か… ▼続きを読む
西表島34度
(2024.08.08更新)
今年の夏は大満足。毎年恒例の7月ラスト週と8月スタート週の台風騒ぎ。そして今は
熱帯低気圧の影響で少し海は荒れてますが海中はすごいことに。
すごい透明度で地上よりも透けて見える海中… ▼続きを読む
久米島33度
(2024.08.04更新)
これが当たり前の天候すぎて秋を受け入れることに激しい拒絶感すら覚えてます。
久米島リゾートは混雑は無いというものすごい利点があります。
真夏の昼下がり余りプールビーチに人はいません… ▼続きを読む
小浜島35度
(2024.08.02更新)
猛暑日が続く沖縄ですが木陰は本当に涼しい。海風が気持ち良いです。
虫だらけですが…
夕陽が沈んだあとの紫とオレンジのコントラストが大好きです。
このあとすぐに吸い込まれそうな星空… ▼続きを読む
サンセット
(2024.07.29更新)
石垣島34度 真夏の雰囲気炸裂してますよ。とにかくミスティー。
今ころは7時半前後になるとビーチに人が集まりだします。
沖縄の人はサンセットが大好きです。泡盛飲みながらオレンジか… ▼続きを読む
小浜島34度
(2024.07.28更新)
めちゃくちゃスチームサウナな朝です。
台風一過という言葉は沖縄には基本的にありません。
台風は過ぎても台風に向かって吹く南風で湿った空気がバンバン入っていつまでもいつまでも悪天候。台風が東に進んだ… ▼続きを読む
久米島 34度
(2024.07.24更新)
台風進行方向から右側にあり遠く離れていても風がものすごい久米島です。
東風だから気温の割に涼しい!
台風の影響を受ける直前の空の綺麗さは特筆ものです。朝は真っ赤に焼け、昼はスコーンと青い空、夕方は… ▼続きを読む
小浜島 35度 猛暑日の珍しい沖縄
(2024.07.23更新)
本日の猛暑日で108年前の猛暑日連日日数を超え新記録だそうです。
でも風向きが東寄りに変わってきました。台風接近です。猛暑日も今日まででしょう。明日からは離島便は暫く欠航。
旅人は… ▼続きを読む